人気ブログランキング | 話題のタグを見る
累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ

タチツボスミレの閉鎖花

タチツボスミレ  スミレ科
2010・0726  裏高尾

タチツボスミレの閉鎖花_a0040021_18355447.jpg
タチツボスミレの閉鎖花_a0040021_1836321.jpg
      

++いつも見て頂きありがと~♪ご感想など一言頂けると嬉しいです。☆ヽ(*’∀’*)/☆++


     お薦めの本の紹介

高尾自然観察手帳←大人の遠足JTBパブリッシング・新井二郎先生(著)

ぽれぽれ高尾山観察記←高尾山のお友達、黒木昭三さん(著)


# by nonohanai2 | 2010-08-20 18:36 | 高尾山とその周辺

ミミガタテンナンショウの実

ミミガタテンナンショウ  サトイモ「科
2010・0726  裏高尾

ミミガタテンナンショウの実_a0040021_1832672.jpg
ミミガタテンナンショウの実_a0040021_1832173.jpg
ミミガタテンナンショウの実_a0040021_18322887.jpg
     

++いつも見て頂きありがと~♪ご感想など一言頂けると嬉しいです。☆ヽ(*’∀’*)/☆++


     お薦めの本の紹介

高尾自然観察手帳←大人の遠足JTBパブリッシング・新井二郎先生(著)

ぽれぽれ高尾山観察記←高尾山のお友達、黒木昭三さん(著)


# by nonohanai2 | 2010-08-20 18:33 | 高尾山とその周辺

ハグロソウ

ハグロソウ キツネノマゴ科
2010・07・26  裏高尾 

ハグロソウ_a0040021_1946865.jpg
ハグロソウ_a0040021_19461745.jpg
     

++いつも見て頂きありがと~♪ご感想など一言頂けると嬉しいです。☆ヽ(*’∀’*)/☆++


     お薦めの本の紹介

高尾自然観察手帳←大人の遠足JTBパブリッシング・新井二郎先生(著)

ぽれぽれ高尾山観察記←高尾山のお友達、黒木昭三さん(著)


# by nonohanai2 | 2010-08-19 19:54 | 高尾山とその周辺

イワタバコ

イワタバコ  イワタバコ科
2010・07 26  裏高尾

イワタバコ_a0040021_19303892.jpg
 
イワタバコ_a0040021_19305973.jpg
    

++いつも見て頂きありがと~♪ご感想など一言頂けると嬉しいです。☆ヽ(*’∀’*)/☆++


     お薦めの本の紹介

高尾自然観察手帳←大人の遠足JTBパブリッシング・新井二郎先生(著)

ぽれぽれ高尾山観察記←高尾山のお友達、黒木昭三さん(著)


# by nonohanai2 | 2010-08-19 19:32 | 高尾山とその周辺

キヌガサタケ

キヌガサタケ(衣笠茸)はスッポンタケ目スッポンタケ科キヌガサタケ属に属するキノコ。腹菌の一種。
レースのドレスを纏ったような姿はまさに「キノコの女王」です。
幼菌はスッポンタケ等と同様に白い卵状で、キノコ本体はこの中で成熟した後に姿を現します。
柄は白色で中空。高さ30cm程度に伸び、その先端に円錐形の傘状の構造を乗せる。
傘には荒い網目模様の突起があり、その表側全体に黒い粘液(グレバ)が付いていて、これはかなり強い異臭がします。
傘の下から白いレースが柄を覆う。レースは長く地面近辺まで達する。

梅雨時期や秋に出現し、特に竹林によく発生することでよく知られるが、まれに広葉樹林にも発生する。
ちなみにこの場所は竹林では有りませんでした。

中国などではグレバを洗い流して乾燥させ、スープの具などとして食用にしています。
広東料理や雲南料理で使われます。

キヌガサタケ  スッポンタケ科
2010・0729  裏高尾

キヌガサタケ_a0040021_1184239.jpg
キヌガサタケ_a0040021_1185833.jpg
キヌガサタケ_a0040021_1191364.jpg
      

++いつも見て頂きありがと~♪ご感想など一言頂けると嬉しいです。☆ヽ(*’∀’*)/☆++


     お薦めの本の紹介

高尾自然観察手帳←大人の遠足JTBパブリッシング・新井二郎先生(著)

ぽれぽれ高尾山観察記←高尾山のお友達、黒木昭三さん(著)


# by nonohanai2 | 2010-08-19 11:10 | 高尾山とその周辺