人気ブログランキング | 話題のタグを見る
累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ

タコノアシ

056.gif湿地や沼、休耕田など、湿った場所に生育する。
高さは数十cmで、細長い葉がらせん状につく。放射状に数本に分かれた総状花序を茎の先につけ、その上側に9月頃小さい花を多数開く。これを上から見ると、吸盤のついた蛸の足を下から見たのに似ている。花はがく・花弁が各5枚、雄蕊が10本ある。雌蕊は心皮5個からなり下部で合着する。晩秋になるとさく果が熟し、また全草が紅葉する(ゆで蛸のようになる)。
遠くから見ると花が地味な色なのでまだ目立ちません。

タコノアシ タコノアシ科
2014・0903  多摩丘陵

タコノアシ_a0040021_1963059.jpg
タコノアシ_a0040021_1963988.jpg

++いつも見て頂きありがと~♪ご感想など一言頂けると嬉しいです☆ヽ(*’∀’*)/☆++


by nonohanai2 | 2015-02-26 19:13 | 東京都